Niigata Local Sake Comparison [Koshinobairi, Echigotsurukame, Echigo Shuzoujou]

IssyusoudenSKU: 10000234SET
filler

We use proxy shopping service Buyee, for overseas customers.
Please use the "Overseas ordering cart" to make your purchase.

送料詳細についてはこちら



価格:
販売価格¥4,249

税込み。 送料はチェックアウト時に計算されます。

説明

送料について、四国は別途200円、九州・北海道は別途500円、沖縄・離島は別途3000円



商品名
新潟の地酒 飲み比べセット 720ml 3本 日本酒 越乃梅里 越後鶴亀 越乃八豊
メーカー
逸酒創伝
容量/入数
720ml×3本 / 1本
Alc度数
詳細は商品説明を参照
精米歩合度
詳細は商品説明を参照
使用米
詳細は商品説明を参照
都道府県
詳細は商品説明を参照
備考


商品説明
米どころ酒どころ新潟県の地酒を大特集!当店限定の3商品を是非飲み比べてみて下さい!新潟のお酒の特徴は『淡麗辛口』きれいで、すっきりして、あとに残らない、飲みあきしない、と言うような意味です。そんな新潟のお酒は、料理をひきたてる役目もしています。越後の高い山々から流れ出た軟水の湧き水が使用され、杜氏・蔵人・酒男たちが日々、伝統と新しい技術を磨き続けています。秋刀魚や松茸、栗ご飯に銀杏!食欲の秋万歳!!美味しい秋の味覚と一緒に美味しい秋酒をご堪能下さい!
【新潟県菊水酒造】菊水純米吟醸ひやおろし、【秋田県齋彌酒造店】雪の茅舎純米吟醸ひやおろし、【岐阜県千代菊酒造】千代菊光琳純米吟醸ひだほまれ

越乃梅里 純米吟醸 箱なし 720ml 1本
蔵元:DHC酒造 Alc:16% 日本酒度・酸度:+4 ・ 2.0 コメント:上品なコクと、極上のキレ。すっきりとして飽きのこない飲み口で“これぞ新潟の味”とも言える純米吟醸が完成しました。やや辛口な味わいと、フルーティな吟醸香とのバランスが絶妙な仕上がり。大吟醸クラスの品質を日常的に楽しめる、クオリティの高さが自慢です。

越後鶴亀 純米酒 720ml 1本
蔵元:越後鶴亀 Alc:16% 日本酒度・酸度:+3 ・ 1.5 コメント:米がもたらす上品な旨みを最大限に引き出し、軽快でなめらかな口当たりとたしかな旨味が特長です。後味のキレも良く料理を選ばない食中酒としても楽しめます。

大関 越後の甘口 純米酒 720ml 1本
蔵元:越後酒造場 Alc:15%~16% 日本酒度・酸度:-10 ・ 1.2 コメント:まろやかな味わいの中に甘口で喉ごしの良い 深みのあるお酒に仕上げにしました。
?

Koshiwa: the pinnacle of Echigo Tsurukame

This sake is made with Yamadanishiki rice, a high-quality rice cultivated in a special area of Hyogo Prefecture. This particular Daiginjo variety emphasizes flavor rather than aroma. Considered the highest quality the brewery has

あなたへのおすすめ

閲覧履歴